大阪の住宅ローン借り換えの専門家、住宅FPコンサルティング

住宅ローン借り換えメニュー

住宅ローン借り換えの
資料請求

上野山写真です住宅ローンの借り換えは私がお引き受けします ご相談頂ければその場で借り換えでどの程度やすくできるのか 計算致します住宅ローンでお悩みの方、ご連絡下さい
代表取締役 上野山 典広
金融機関で審査・管理業務を経験。
その後住宅の資金計画業務を行うが
お客様のための仕事をしたいと
現在の会社を立ち上げ今に至る
※ライフプラン研究会主宰
2018年2月
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      

住宅ローン借り換えなら住宅FPコンサルティング

どこで借りても同じではない!変動金利の注意点

住宅ローンを借り換える際や、新規で借りる際に、

変動金利はどうなの?と、思われる方は多いと思います。

住宅ローンの金利だけで見ると変動金利が今は低いので魅力的です。

では実際の変動金利の仕組は、どうなっているのでしょうか?

一般的には、住宅ローンの金利がコロコロ変わるので、

毎月の支払がそのつど変わるのでは?と思われているようです。

これは、最近ネットで浮上している某銀行は、そうなっているようですが、

皆さんのお近くにある普通の日本の銀行であれば、

このような事は、まずありません。

ここで確認して頂きたいのは、

変動金利の金利は何によって変わっているのか?です。

住宅ローンの一般的な変動金利は、短プラ連動です。

しかし、商品や銀行によっては、長プラ連動の商品や、銀行が独自に金利を

決めている所もあります(怖いですね)。

短プラ連動の住宅ローンの場合は、基本的には、

政策金利などと連動しているので、

ニュースや新聞を見ていると、

日銀短観などの情報で今後の金利をある程度予測することが可能ですよね。

数年前のリーマンショックの時ですが、日本は政策金利を引き下げました。

その後、各銀行の基準金利も下がりました。

ただし、ある銀行はその時に金利を引き上げているんです・・・・

恐ろしい事に!!

想像してみて下さい、建機が悪くなり銀行の業績が悪くなりそうになったら、

金利を引き上げるなどという銀行があったら、どう思いますか?

ですので、変動金利で住宅ローンを借りる時は、

その変動金利は何に連動しているのか確認することが大事ですね。

ちなみに、都市銀行や地方銀行は基本的には短プラ連動ですので、

ご安心ください。

相談は、お電話でもいつでもお受けします。

住宅ローンの借り換え、新規の相談は実績あるファイナンシャルプランナーに

住宅ローン専門に17年の実績です!

 

日時:2012年5月 7日 18:53

Copyright (C) 2010 住宅ローン借り換え ALL Rights Reserved.|プライバシーポリシーお問い合わせ