大阪の住宅ローン借り換えの専門家、住宅FPコンサルティング

住宅ローン借り換えメニュー

住宅ローン借り換えの
資料請求

上野山写真です住宅ローンの借り換えは私がお引き受けします ご相談頂ければその場で借り換えでどの程度やすくできるのか 計算致します住宅ローンでお悩みの方、ご連絡下さい
代表取締役 上野山 典広
金融機関で審査・管理業務を経験。
その後住宅の資金計画業務を行うが
お客様のための仕事をしたいと
現在の会社を立ち上げ今に至る
※ライフプラン研究会主宰
2018年2月
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      

住宅ローン借り換えなら住宅FPコンサルティング

住宅ローンの事は誰に相談すればよいのでしょう?

多くの方は人生で1度きりの経験となる「住宅ローンを組む」という時、
事前に誰かに相談しましたか?

この答えの多くは、
「改めて相談はしなかった。」
「購入する住宅会社に勧められるままに住宅ローンを選んだ」
なのです。
はたしてそれで良いのでしょうか?

どのように住宅ローンを選んだのかという住宅金融支援機構の資料では、
住宅販売業者の勧めが34.4%、
次は金融機関で20.9%。
2つで全体の55.3%となっています。

悲しい事にFP(ファイナンシャルプランナー)など専門家に相談された方は、
4.9%となっています。

そして、実際借り入れた住宅ローンを選んだ決め手は、
金利が低いことが69.6%。が約7割の回答です。
結局は金利(支払が少ない方法)なのですね(笑)

ただ、金利が低いといっても、変動金利と固定金利など色々あります。

今まで何度も書いていますが、
住宅ローンを検討する時に考えるのは、
過去の日本のように年功序列で給料(手取り)は上がり続けない。
と言う事をふまえ、将来お子様の教育費の増加や、
定年後に住宅ローンがどれくらい残るのか?
などあらかじめ検討しておく必要があります。

したがって、人生で何度も経験しない大きな買い物の「住宅ローン」であるからこそ、
過去の金利の推移や、住宅ローン事情に精通している専門のFPなどに相談し、
ライフプランを確認し、その返済に余裕があるのか?
もしなければ、奥様のパートでどれくらいまかなう必要があるのか?
などをあらかじめ知っておく事が必要です。

相談は、お電話でもいつでもお受けします。

住宅ローンの借り換え、新規の相談は実績あるファイナンシャルプランナーに

住宅ローン専門に17年の実績です!

 

日時:2013年4月28日 11:43

Copyright (C) 2010 住宅ローン借り換え ALL Rights Reserved.|プライバシーポリシーお問い合わせ