離婚時の住宅ローンのことなら

お電話はこちら
フォームは24時間受付中
離婚後住宅ローンの名義が
連帯保証人連帯債務者
ペアローン相手名義
になっていないですか?
住宅ローンの問題なら
にお任せください。
住宅ローンの名義を正しくしたいあなたへ
離婚後も住宅ローンは、
連帯保証人連帯債務者
ペアローン相手名義
になっていないですか?
その住宅ローン
正しく一人の名義にしませんか?
住宅ローンのことで
こんな悩みはありませんか?
  • 住宅ローンを自分ひとりの名義にしたい
  • 住宅ローンの連帯保証人になったまま
  • 銀行に相談に行ったが断られた
  • 住宅ローンの審査は通るか知りたい
  • 家の共同名義を解消したい
  • ペアローンを解消したい
  • 調停中だが名義変えるのにローンが通るか確認したい
これらすべて
にお任せください
家と住宅ローンの名義で
対応が変わります

まず、今の住宅ローンの名義と離婚後にその家に誰が住むかによって違ってきます

現在の住宅ローンが
①夫のみ
②妻が連帯保証or連帯債務になっている

今の住宅に誰が住むか
③夫が住む
④妻が住む

組み合わせ
(1) ①③問題なし
(2) ①④住宅ローンと家の名義で問題あり
(3) ②③住宅ローンの返済に不安有り
(4) ②④住宅ローンと家の名義で問題あり

(2)から(4)の場合は問題なので、この点について対応策を検討します。

1番良いのは、今の銀行に住宅ローンと不動産の名義変更の許可を得る事です。
債務引受と言います。連帯保証の場合は、債務を抜いてもらいます。

しかし、この方法は中々銀行はウンといってくれないのが実情です。

その場合は、どうするか?

まずは、今の住宅ローンを借り換えできるか検討します。

もし、借り換えがダメだった場合はどうするのでしょうか?

住宅FPコンサルティングでは、住宅ローンを専門に数多くの離婚による名義変更・住宅ローン変更をサポートしてきた実績があります。状況に応じてあなたに最適なご提案をさせていただきます。

離婚に伴う財産分与としての住宅及び住宅ローンの名義変更をプロの視点でサポートします!

また第三者へ売却を考えてるが、売却額だけでは、ローンが返せないといった相談もお受けします。

マイホームが自分のものになるまでは無料ですので、安心してご相談ください。

お客様の
川西市 S様
和泉市 K様

離婚で家がどうなるか不安でしたが、上野山さんに相談して良かったです。おかげで、スムーズに名義変更することができました。

大阪市 T様

住宅ローンの審査に通らないと言われたのですが、上野山さんに相談したら、別の銀行で審査に通りました。本当に助かりました。

生駒市 K様

パートだけで年収が少なかったけど、実家の親の年金収入を合算して住宅ローンを借りられ、名義を自分のものにできました。手続きもすべてやってもらえて、本当に安心しました。

が選ばれる
5つの理由
理由1
6,700件の相談実績!複雑なケースも解決に導きます

住宅ローン専門のFP会社として18年の実績があり、これまで6,700件以上の相談を受けてきました。他では対応してもらえなかった方でも、これまでの事例や経験から最適な解決策を導きます。

理由2
手続きなどは全てお任せ

メール、電話相談後、住宅ローンの審査に通る可能性が高い場合は、面談させていただきます。面談後住宅ローンの審査通過まで、お任せできます。住宅ローンの審査承認後、銀行にて住宅ローンの手続きを行ないます。(同席しますので安心です。)
その後、元配偶者との名義変更のやりとりなどもこちらにお任せください。

理由3
銀行との太いパイプで審査の確率アップ

住宅ローン実行の取引実績により、銀行から「お得意様」という扱いを受けています。 そのため、通常では断られる相談でも内容をじっくり見てもらえ、審査通過の可能性が高まります。もちろん金利も1%以下の低金利です。

理由4
代表の上野山が直接相談を受けます

お金の専門家であるファイナンシャルプランナー、上野山は日本FP協会大阪支部(支部会員1.6万人)の支部長、つまり大阪でトップのファイナンシャルプランナーです。その上野山が、あなたの疑問に親身になってお答えします。住宅ローンに関するご相談は、何度でも無料です。住宅ローンの名義を自分のものに変えられるよう、精一杯サポートいたします。しつこい営業は一切いたしませんので、お気軽にお問い合わせください。

理由5
完全成功報酬

住宅ローンが実行されるまで、相談や審査を含め費用は一切発生しません。 安心して相談することができます。

代表のプロフィール
1級ファイナンシャルプランニング技能士
CFPR(上級ファイナンシャルプランナー)
大阪府金融広報委員会・金融広報アドバイザー
宅地建物取引士
上野山 典広
NORIHIRO UENOYAMA

住宅会社で住宅ローン専門部署の経験後、2005年に株式会社住宅FPコンサルティングを設立、住宅ローン専門に今まで6,700件以上の相談を受けてきました。

2006年から現在まで日本最大のNPO法人、日本ファイナンシャル・プランナーズ協会の大阪支部(大阪支部会員数1.6万人)のボランティア活動に参加し、現在は大阪支部長として、消費生活者に対してファイナンシャル・プランニングの普及活動を行っています。

日本銀行管轄の金融広報アドバイザーとして年間20回以上の講演を行っています。

このように上野山は公益活動にも力を入れています。

TV番組・雑誌の出演実績多数
新聞
各紙新聞に上野山が取り上げられました。
テレビ
住宅ローンの専門家としてテレビ出演致しました。
執筆
住宅ローンに関する執筆など。
」なら、
難しい住宅ローンでも
これまで500件超
審査通過実績があります。

当社は、住宅ローンの専門家として、これまでに500件以上の成功実績を誇っています。

当社のサービスをご利用いただくと、以下のメリットがあります。

住宅ローンの審査に詳しい専門家に相談できるので、審査通過率がアップします。
住宅ローンの手続きを代行してもらい、スムーズに住宅ローンを借りることができます。

当社は、離婚関わる住宅ローンを利用する方にとって、最適なサポートをさせていただきます。ぜひ、お気軽にお問い合わせください。

また内容によっては、「住宅ローンの借り換え」ではなく「不動産の売買」で対応する場合もあります。この場合は、住宅ローンの期間を延ばすことが可能ですので、月々の返済額が少なくなります。

調停中などで、住宅を売却するように進められる場合もありますが、住宅ローンの審査の承認を取っていれば、売却せずに済ませることも可能になります。

誰に相談すれば良いのか、お悩みの方にお役に立てれば幸いです。

離婚に伴う住宅の財産分与に困ったら、一人で悩んでないでプロに相談を!

これから離婚を考えている人や、もうすでに離婚したけど不動産や住宅ローンの名義がそのままの方は、今すぐ専門家に相談ください。

住宅FPコンサルティングでは、相談は無料で承ります。

住宅FPコンサルティングでは、数多くの離婚による名義変更・住宅ローン変更をサポートしてきた実績に基づき、あなたに最適なプランをご提案させていただきます!

残念ながら住宅ローンの問題が解決しないときは、
お客様から住宅FPコンサルティングへの支払は原則発生致しません。
ファイナンシャルプランナーの上級資格を持った者が誠実に対応させていただきますので、
当然のことながらお客様情報の守秘義務を厳守いたします。

弊社に相談頂きましたら、状況をお聞きするだけで、
住宅ローンが利用可能か判断させて頂きます!

ご相談から
住宅ローン実行までの流れ
STEP1
お問い合わせ

まずはお電話かフォーム、公式LINEにて、お気軽にご相談ください。内容を確認し、住宅ローンが利用可能か確認します。

STEP2
無料相談・面談・事前審査

問い合わせ内容を確認させていていただき問題がなければ、実際にお会いして内容を確認させていただきます。住宅ローンの審査に申込の場合は事前審査の承認まで、全て弊社が行います。

STEP3
事前承認・正式申込み

住宅ローンの審査が通れば、銀行にて住宅ローンを借りる手続きを進めます。

STEP4
金消契約

銀行にて、住宅ローンの金消契約の手続きをおこないます。ゴールは間近です。

STEP5
融資実行決済・返済・名義変更

住宅ローンの実行とともに、マイホームの名義をあなたの名前に変更します。前の住宅ローンも同時に返済いたします。これで住宅ローンの問題解決!

よくある質問
Q
銀行に相談したら取り扱ってもらえなかったのですが大丈夫?

一般的には、銀行に相談に行くと債務引受になり受け付けてもらえません。また、審査してもらえても離婚が成立した後になりますので、離婚の協議にその内容を盛り込むのは現実性が無いため協議が進みません。住宅FPコンサルティングでは、離婚成立前に住宅ローンの審査を承認まで取り付けます。ただし住宅ローンの実行は離婚成立後になります。

Q
ローンの審査に通るか心配です。

ご安心ください。いろんな側面で住宅ローンの審査に通る方法を検討し、銀行と交渉していますので、多くのお客様が審査に通っています。

Q
相談だけで終わった場合、料金はかかるのでしょうか?

事前の相談では一切費用はかかりませんのでご安心ください。

Q
手続きが面倒ではないですか?

専門家の上野山が丁寧にサポートいたしますので、スムーズに進められます。また審査が通るまでは、手続きはあなたに変わりこちらで代行いたします。

Q
勤続年数が短いのですが、大丈夫ですか?

はい、1ヶ月以上あり給料明細で年収が推測できれば大丈夫です。

Q
パート勤務なのですが、大丈夫ですか?

はい、パートだけでも年収が返済負担率をクリアしていれば問題ありません。もし年収が足らない場合は、親族の方(お子様やご両親)の収入を合算することも可能です。ご両親の収入が年金だけの場合でも大丈夫です。

Q
相談や審査にはお金はかかりますか?

住宅ローンの審査の承認が出るまでお金がかかることは一切ございませんのでご安心ください。

Q
料金は、いくらですか?

完全成功報酬で財産分与での名義変更ですと、融資額の2%になります。万が一、審査に通らなかった場合は、費用は一切発生いたしませんのでご安心ください。

Q
住宅ローンの承認がおりなかった場合も手数料は必要なのでしょうか?

もし住宅ローンを申し込んで承認されなかった場合は、1円もいただいておりませんのでご安心ください。

Q
住宅FPコンサルティングは信頼できるの?怪しくないか?

住宅FPコンサルティングは、18年の実績と信頼を誇る住宅ローンの専門会社です。代表の上野山は現在、日本FP協会の大阪支部長を務めており、日本銀行管轄の金融広報アドバイサーとして多くの講演活動、メディアでも取り上げられていますので、ご安心ください。

事務所案内
会社名株式会社住宅FPコンサルティング
所在地大阪府大阪市中央区高麗橋2-4-6 大拓11ビル
TEL050-3718-4976
営業時間平日 9:00〜19:00(土日祝は17:00まで)
設 立平成17年11月4日
宅建免許大府知事(4)第52011号
アクセスメトロ「北浜駅」より徒歩3分
お問い合わせ
ご相談問はこちら
今すぐ無料相談!
24時間いつでもOK
24時間いつでもOK
お電話でのご相談・お問い合わせはこちら
追伸

今、あなたには3つの選択肢があります。

ひとつは、離婚後、元配偶者の名義がある住宅ローンが残る家に住み続けて、銀行に住宅ローンの1本化の相談に行っても断られる。元配偶者ともできれば会いたくない。いずれ立ち退きを迫られるのではないか、と不安を抱えながら生活する毎日。

2つ目は、ご自身で解決することです。ネットでいろんな情報を調べて、銀行や不動産会社に行って交渉や相談したり、時には元配偶者にも連絡を取って、何とか住宅ローンの名義変更を実現する。

もう1つは、離婚後の住宅ローン名義変更のプロに相談して、銀行とのやりとりなどを全て任せる。これまでの実績や経験から有利に交渉を進め、名義変更を実現。その費用も完全成果報酬なので、リスクはありません。今の家も住宅ローンも一本化し、本当の意味であなたの家となり、心機一転、新たな生活を始められる。

どちらを選ぶのもあなた次第です。ここまでご覧のあなたなら、きっと3つ目の選択肢が最適だと感じていただけたはずです。ご相談は無料です。ご相談いただいても、しつこい営業は一切ないので、気軽な気持ちでご相談ください。

上野山 典広